2022年に入ってから
ある2つのことを
毎日のルーティンとして
行うようになりました。
年末に読んでいた本に
このようなことが書いてありました。
21日間続けることで
習慣化することができる
3日坊主
なんて言葉がありますが、
習慣にするには
その7倍の日数続ける必要が…
「やならければ」ではなく
「とりあえず21日続けてみるか」
それくらいの軽い気持ちで
21日、続けてみました。
忘れそうになる日はあったけど、
「やらねば」ではなかったのと
「やることによる効果を知りたい」
この気持ちがあったので
苦も無く続けることができました。
私にとって
続けるハードルの低いものだった
それも続けることのできた
理由の一つだと思います。
気が付いたら、
21日の倍である
42日を超えていました。
振り返ってみると
21日までは、
続けることを意識していました。
それを超えた現在は…
それを「やらない」ことの方に
モヤっとするようになったので
これは、
「習慣化できた」ということだと
考えています。
習慣にしたいことがあったら
「まずは21日」
続けてみてくださいね♪
ではでは★
-----★----★----★----
「自分軸で生きれば良いんだよ」「自己肯定感を高めれば楽になるよ」
そんな言葉を聞いたことはありませんか?
確かに、自己肯定感を高めて、自分軸で生きれば楽に楽しく生きていくことができます。
「自分に対する認識」を正してあげれば自己肯定感が上がるのですが、
これを自分一人で、自力でやろうとすると大変!
自分軸・自己肯定感トレーナー:タカノマユコとアロマが、
あなたの自分軸・自己肯定感を整えるサポートいたします。
LINE公式・お友達登録で特典あります♪
【取得資格】
全米NLP協会認定NLPプラクティショナー、タイムライン・セラピー®協会認定プラクティショナー
全米NLP協会コーチングディビジョン認定NLPコーチプラクティショナー
銀座コーチングスクール認定コーチ、Points of You®︎ Explorer
ABH:米国催眠療法協会 ABH認定ヒプノセラピスト、アストロリレーション認定アストロリレーショナー
「アロマを使ったコーチング」「Points of You®︎のワーク」などの
お問い合わせはホームページよりお待ちしております!
「アナタをサポートする」ハンドメイドアクセサリーをオンラインで販売中!!
YouTube始めました!
【自分軸×アロマ×コーチングでイキイキとした人生を】mayu×coaching
Instagram
コーチングのアカウント
ハンドメイドのアカウント
-----★----★----★----