秋になってから、
入院中に病院の売店で購入した「おばあちゃんパジャマ」を
使っていました。
楽ではあったのですが、
朝方に寒くて仕方ない!!
ということで、
冬用のパジャマを用意することにしました。
もこもこ系だと、
GUのマシュマロフィールの肌触りが好きなのですが、
難点がひとつ・・・
厚みがあるので、
クローゼット内での専有面積が・・・
(2着を着まわしたいタイプなので、
1着クローゼットにしまっている日が発生します)
もう少し薄めでもこもこしたものを探した結果、
ユニクロの「ソフトフラッフィー」なるものを発見!
ちょうど値下がっていたこともあり、
即オンライン購入しました。
ソフトフラッフィーモックネックセーター(長袖)×2着
ソフトフラッフィーパンツ×1着
フラッフィソフトストレートパンツ×1着
この4着を購入したのですが、
上下セットにして着るので、実質2着です。
パンツは、色は同じようなもので型違いにしてみました。
見比べても、着心地も、
差がよくわかりません・・・w
このパジャマにして良かったことは、
温かくなったこと!
朝に「寒い・・・」と思いながら、
薄っすら目を覚ますことが無くなりました。
「寒い・・・」と思いながら、
二度寝することがなくなりました。
※二度寝自体は、し続けていますw
はっきり言って、
温かいだけで「幸せ」と感じます。
朝方の寒さ、
地味にストレスだったんだなあ・・・と。
地味にストレスを感じることは、
さっさと手放していきたいですね!
ではでは★
「おばあちゃんパジャマ」と呼んでる理由はコチラ
-----★----★----★----
「自分軸で生きれば良いんだよ」「自己肯定感を高めれば楽になるよ」
そんな言葉を聞いたことはありませんか?
確かに、自己肯定感を高めて、自分軸で生きれば楽に楽しく生きていくことができます。
「自分に対する認識」を正してあげれば自己肯定感が上がるのですが、
これを自分一人で、自力でやろうとすると大変!
自分軸・自己肯定感トレーナー:タカノマユコとアロマが、
あなたの自分軸・自己肯定感を整えるサポートいたします。
LINE公式・お友達登録で「自己肯定感の上がるセルフコーチングシート」プレゼント♪
【取得資格】
全米NLP協会認定NLPプラクティショナー、タイムライン・セラピー®協会認定プラクティショナー
全米NLP協会コーチングディビジョン認定NLPコーチプラクティショナー
銀座コーチングスクール認定コーチ、Points of You®︎ Explorer
ABH:米国催眠療法協会 ABH認定ヒプノセラピスト、アストロリレーション認定アストロリレーショナー
「アロマを使ったコーチング」「Points of You®︎のワーク」などの
お問い合わせはホームページよりお待ちしております!
「アナタをサポートする」ハンドメイドアクセサリーをオンラインで販売中!!
YouTube始めました!
【自分軸×アロマ×コーチングでイキイキとした人生を】mayu×coaching
Instagram
コーチングのアカウント
ハンドメイドのアカウント
-----★----★----★----