低用量ピルを止めてから、
約3か月経過しました。
この数週間ほど気になっていたのですが、
異様なほどの抜け毛の量です・・・
私の場合は、入院時にピルを止め、
それから抜け毛が増えたので、
単純に「(入院中で)髪が洗えていないからだろう」と思っていました。
とはいえ・・・
この数週間に一気に増えた気がするのです。
シャンプーのときはもちろん、
なにより、手櫛で髪を梳いたときの量がとんでもない!
気になって調べてみたのですが、
ピルを止めた後に、一時的に抜け毛が増えることが、
「ある」とのことです。
ホルモンバランスの関係で、
産後に一時的に抜け毛が増えるのと
同じような状態とのこと。
ピルを服用していると、
ホルモンの状態が、妊娠中に近いものになるとされているので、
原理的には納得できますね・・・
この抜け毛量のアップは一時的なものということなので、
落ち着くまでは、掃除機をマメにかけることで対応していきます。
ピルを止めてみて感じていることとしては、
ホルモンバランスが戻るのって時間が必要なんだな・・・ということ。
ゆっくりと自分の身体と向き合う機会を
今回、与えられているんだな、と思っています。
ではでは★
-----★----★----★----
「自分軸で生きれば良いんだよ」「自己肯定感を高めれば楽になるよ」
そんな言葉を聞いたことはありませんか?
確かに、自己肯定感を高めて、自分軸で生きれば楽に楽しく生きていくことができます。
「自分に対する認識」を正してあげれば自己肯定感が上がるのですが、
これを自分一人で、自力でやろうとすると大変!
自分軸・自己肯定感トレーナー:タカノマユコとアロマが、
あなたの自分軸・自己肯定感を整えるサポートいたします。
LINE公式・お友達登録で「自己肯定感の上がるセルフコーチングシート」プレゼント♪
【取得資格】
全米NLP協会認定NLPプラクティショナー、タイムライン・セラピー®協会認定プラクティショナー
全米NLP協会コーチングディビジョン認定NLPコーチプラクティショナー
銀座コーチングスクール認定コーチ、Points of You®︎ Explorer
ABH:米国催眠療法協会 ABH認定ヒプノセラピスト、アストロリレーション認定アストロリレーショナー
「アロマを使ったコーチング」「Points of You®︎のワーク」などの
お問い合わせはホームページよりお待ちしております!
「アナタをサポートする」ハンドメイドアクセサリーをオンラインで販売中!!
YouTube始めました!
【自分軸×アロマ×コーチングでイキイキとした人生を】mayu×coaching
Instagram
コーチングのアカウント
ハンドメイドのアカウント
-----★----★----★----