雑記
事務所の窓辺の日当たりがとても良いので、3月13日から「四季なりいちご」を育てています。 GREEN TOY グリーントイ 四季なりいちご イチゴ ストロベリー ペットボトルで育てる栽培セット プレゼント プチ菜園 景品 ギフト 栽培セット 聖新陶芸 観葉植物 ガ…
休息しまくっていた昨年後半から一転、 急に3月からバタバタ忙しくなってきているので、 疲労回復のサポートという意味で、 「YasuraBi(やすらび)」というサプリメントを 飲み始めました。 このサプリは、「“眠りの天然ハーブ”ラフマ」を使っており、睡眠…
一粒万倍日や天赦日をはじめとして、 「何かを始めると良い」 開運日って、意外と多いですよね。 昨年、開運日を結構調べて生活をしてみたのですが、 その数にビックリしました! 「何かを始めると良い」 そういう日が多いのは、非常にありがたいことです! …
ここ最近、 ハンドメイド関係の投稿が続いていますね。 でも、「コレは告知しなくては!」ということで、 ブラックフライデーの期間限定で使えるクーポンのお話を。 私は、天然石アクセ作家としても活動しており、 「なりたい」を叶える天然石アクセサリーを…
昨日のことなのですが、 朝から激しめの雨が降っていて、 寒い一日でした。 気圧変動(天気変動)で体調を崩す、 気象病持ちな私は、 朝から、まぁぐったりとしていたわけです。 この少し前に、 数日にわたって微熱を出していた関係もあったとは思います。 …
おうち入院・・・? 「入院」といっても、 病院に行く必要はありません! 「おうち」でするもので、 もちろん予約なども必要ありません! この「おうち入院」、 元自衛隊メンタル教官をされていた 下園壮太さんの著書で知りました。 自衛隊メンタル教官が教…
この前の日曜に、 新型コロナ対策のワクチン2回目の接種をしてきました。 ファイザーです。 副反応がだいぶ治まったので、 まとめを書いておこうと思います。 <辛かった症状ベスト3> 1、打った側の首の痛み(2~3日目) 腕の痛みは1回目の方が上。 2、…
本日、新型コロナ対策のワクチン2回目接種に行ってきました。 まだ、1時間程度しか経っていないので、 腕の痛みすら出てきていません。 これは、あと1~2時間くらい経ったら 出てくるでしょうね、きっと。 1回目よりも、 耳下のリンパの痛みは長時間続いて…
昨日、新型コロナ対策のワクチンの1回目接種に行ってきました。 ファイザーです。 副反応について色々なウワサがあるこのワクチン、 地味~に緊張していたらしく、 家を出る前には、ちょっと吐き気が・・・ 家を出て病院まで向かっているときは、 腹をくくっ…
ここ3週間ほど、 毎日のようにAmazonのプライムビデオで、 『ドクターX ~外科医・大門未知子~』を見ています。 シーズン1から見ていて、 現在、シーズン4あたり。 シーズンが進んでいくにつれ、 大門未知子のその超人っぷりが際立っていきますが、 シー…
先日、ピルを止めたらPMSが復活したというお話を書きましたが、 その後、月経前から月経中まで強い吐き気は続いていました・・・ 2週間ほど続いており、 日によっては、 実際に嘔吐してしまうことも・・・ これは、予防的に飲んでいた抗うつ剤をストップし…
先週から今週の頭にかけての1週間ちょっとの停滞期を経て、 また、いろいろなことに対して活動的になってきました! 急に目の前が開けたように、 いろいろなアイディアが浮かんできます。 停滞期は、とにかく自分を甘やかしました。 休みたい放題休んだし、…
ちょっとスピリチュアル的な話になりますが、 「魂の声」って聞いたことがありますか? 潜在意識からの声なのかな?と個人的には思っているのですが、 1年前くらいまでは、私の魂の声は結構どうでもいいことばかり言っていました。 「かかとガサガサいい女…
Instagramについて真面目に向き合い始めてから、 スマホのアプリを使って、 静止画(写真)を使っての動画作成は、 だいぶサクサクとできるようになってきました。 初歩的なものですけどね。 そして今度は、PCで編集ソフト(無料)を使い、 動画編集をやろう…
今日は、マインドフルネス実践講座でした。 そして、今日実践したのは、 「食べる瞑想」。 目の前にある食べものに集中することで マインドフルネスな状態を体感するというものです。 伝統的なやり方ではレーズンを使うらしいのですが、 一口で食べれるもの…
コーチングのInstagramアカウントを作ると決めたときに、 「Instagramでの集客について本気で勉強しよう!」と思いました。 そして、独学に限界を感じたので、 峰川あゆみさんの運営しているコミュニティに入会することにし、 日々、勉強をしています。 その…
今日、ハンドメイド作品の発送準備をしていたのですが、 そのときに、ふと目に入った マトリョーシカのテープ。 10年くらい前、 やはり、ハンドメイド活動に精を出していたころに、 母が買ってくれたものです。 なんと、10年くらい「使わずに」いたんです・…
みなさん、 最近泣いたのはいつですか? 「涙活(るいかつ)」というものがありまして、 涙を1滴流すだけで、ストレス解消になるんです。 涙を流すことは 浄化につながる そんなことも言いますよね。 涙活は、 科学的に効果が証明されているようです。 涙を…
ここ最近はあまり書かなくなった気がしますが、 私、まぁまぁな引きこもり体質ですw 家で仕事をするようになってから、 どんどん加速していきまして、 できるだけ買い物に行く回数すら減らそうとしてしまいます。 買い物が、唯一といっていいほどの外に出る…
相変わらず、 眠くてしかたない日々を送っています。 新月のときは、 デトックス(浄化)のために眠気が強くなる人がいるようで、 その関係かもしれません(昨日~明日の4時までがおうし座新月です)。 新たなステージに上がる準備を 潜在意識がしているのか…
今日は眠くて眠くてしかたない・・・ そんな1日でした。 なにをやっても効率が悪そうだったので、 思い切ってお休みにしてみました。 スピリチュアル的に「眠くてしかたない」の話をすると、 こんな感じです。 ステージが変わるから これから忙しくなるから…
先日、 「手帳をアプデします」ということを書きました。 muimui57.hatenablog.com いざバーチカル手帳を使ってみたところ、 思わぬ効果がありました! バーチカル手帳は、 時間軸にそった表のようなものが書いてあり、 「何時から何時まで何をするか」 とい…
「今年、学びたいこと」というお題があったので、 書いてみようと思います。 今年学びたいこと・・・ それは、インスタの効果的な運用方法です! clubhouseで出会った方々から、 ハンドメイドアカウントの方に アドバイスをいただくことができ、 ちょっと真…
先日clubhouseで、 stand.fmというものを知りました。 本日minneにアップしたピアス2点です♪ 面白そう!と思い、 早速、アプリをダウンロード。 主に、カードリーディングや、 開運などのお話をされている方のLIVEを 聴いたりコメントしたりしていたのですが…
GoTo関係で人の動きが激しくなってきて、 通勤も普通の状態に戻った会社も多いのではないでしょうか。 私は、在宅勤務中心の生活をしているので、 相変わらず引きこもり生活をしているのですが、 インフルエンザの予防接種は受けましたよ! 秋の始まりくらい…
お題「これ買いました」 昨日から、 amazonプライムデーが始まりましたね! 1年に1回のビッグセール。 今年はいつ開催されるのだろう・・・? と、数か月前から、 ずっとずっと待っておりました。 10/13~14の開催ということが発表されてから、 ちょこちょこ…
前回、ブログを更新してから、 約10日ほど経ってしまっていたようです・・・ 1週間前くらいから、 伝説の漫画「NANA」のKindle版を1巻から少しずつ購入し、 読み進めておりました。 NANA(21) posted with ヨメレバ 矢沢あい 集英社 2009年03月18日 楽天ブ…
気づいたら4月も終わりあたりで、 母の日が近づいてるじゃん!ということで、 母の日にオススメなハンドメイドアクセのご紹介を サブブログの方でさせていただきました。 muimui57.hatenablog.jp サブブログの方も、覗いていただけると嬉しいです! というこ…
あと数時間で、 2019年が終わりますね。 私の2019年は、 なかなか動きがあったというか、 変化の大きい年でした。 9月に知り合い、 月2回くらいのペースでお会いしていた方々から、 「ずいぶん雰囲気が変わったね。柔らかくなった。」 と口をそろえたかのよ…
昨日の夕飯はジャンクなものだったので、 今日のお昼は、 精進料理(とまでもいかない)のようなものを食べました。 これで、 プラマイゼロ★ と、身体が、 そんなうまいこと切り替わってくれるわけではないのですが、 気分だけ、 気分だけw そんなわけで、 …