モヤ期
今年はコンスタントにハンドメイド作品をminneにアップする! と決意してから早1か月。 1月も末に差し掛かった今日、 ようやく新作をアップしました! 前回から約半年ぶりの新作です。 このピアス3点は、 2週間くらい前に完成していたのですが、 写真を…
12月に入ってから? 寒くなってきてから? やる気が出ない日が続いています。 うすうす考えていたことではあるのですが、 「冬季うつかもしれない?」と思い、 どういう症状が当てはまるのか改めて調べてみました。 冬季うつ病の代表的な症状・睡眠時間が長…
連続で書いている思っている、 2020年の夏にストレスで激やせした話。 第3回目です。 前回まではコチラ↓ muimui57.hatenablog.com muimui57.hatenablog.com 軽い風邪を引いて数日。 残業をし続けていた割には、 喉の痛みはすっかりなくなりました。 咳だけが…
連続で書いていこうと思っている、 2020年の夏にストレスで激やせした話。 激やせスタートのきっかけとなったことについて、 書こうと思います。 前回の前兆の話はコチラ↓ muimui57.hatenablog.com 7月の下旬くらい、 私は相変わらず、ほぼ毎日家から出ない…
2020年夏。 新型コロナの影響での外出自粛。 毎日毎日、家に引きこもり、 運動もしない生活をしていました。 運動もせずに家にこもっているので、 普通に考えたら太ると思うのですが、 逆に私は痩せました。 自粛生活が始まる前までは「痩せたい」と思ってお…
今日で5月も終わり!ということで、 振り返りのような・・・というか、 ここ最近感じていることを書こうと思います。 私の殺界月は4月と5月です! 「今年は大殺界だから~」とかよく言いますよね? 年単位だけではなく、 月単位でも殺界はあるようで、 かな…
少し前に、 世界同時瞑想(アセンションタイムラインとコロナウイルス終焉の瞑想)というものがありましたね。 私は参加しようと思って、 YouTubeで誘導瞑想の動画などを探したのですが、 直前で、参加するのを止めてしまいました。 賛否あるものだったので…
日本全国、自粛モード。 稀に見るような過ごし方になったGWが、 終わろうとしていますね。 私自身は、「外に出るのを控えればOK」という感覚で過ごしていたので、 家からほとんど出ずとも、 結構忙しくて、普段とは別の楽しみ方をしたGWでした。 同じマンシ…
外出自粛要請が東京都から出たあたりから、 基本的に家から出ずに、 やらなくては・・・と思いつつも エクササイズすらせずに生活しております。 そんな、どう考えても身体が疲れるような状況ではないにもかかわらず、 この前の土日に妙に身体の疲れを感じま…
一昨日、 うつ病快復「三寒四温」の「寒」に入ったよう ということをブログに書きました。muimui57.hatenablog.com ようやく、 今日、「寒」の期間を 抜けたようです! 今回は、 4~5日くらい続いたかな? 自己否定の波が ぐわーっと押し寄せてきて、 結構、…
順調に、 上向きに快復してきていた 私のうつ病ですが、 2日前くらいから、 少しよろしくない状態になっています。 うつ病の快復パターンは、 「三寒四温」という お天気用語に例えられることがあります。 うつ病の人の治療をしていると、時折、「病状が悪く…
ここ最近、 いろいろな本を読み、 過去の自分と向き合うということをしています。 私にとっては、 かなり辛い作業なのですが、 これをしなくては、自己肯定感が高くなることはないだろう、 という思いからやっています。 インナーチャイルドに向き合うことで…
今日の朝、 6時半くらいに目を覚ますと、 台風は過ぎ去っていたようで、 明るく、太陽の光がそのまま地上に届いているかのような、 風景になっていました。 その外の景色を見たあと、 寝たり起きたりを夕方まで繰り返し、 ほぼ1日、夢の世界で過ごしました。…
このブログでは隠す気もないので、 「うつ病と診断されています!」 とはっきり書き、 ざっくりとメンタル状況とかについて書いています。 はっきりと「私はうつ病ですよ~」と書いたからには、 自分メモとして、 また、この世界のどなたかの手助けに少しで…
今日まで、 2週間ほど帰省しておりました! そして、通院のために、 今日の午前中に実家を出発し、 東京に戻ってきました。 病院へのアクセスを考え高速バスを使ったのですが、 新宿に降り立ったときに、 あ~、帰ってきたなぁ と思いました。 20代以降に起…
先日、マネー相談的なものに行ってきました。 こんなことまで聞くの? え?そここだわるところ? などなど、数々の驚きがありました。 事前準備 源泉徴収をはじめ、いくつかの書類を持っていきました。 人に源泉徴収を見せるのはかなり抵抗があったのですが…
相変わらず、モヤ期に入っています。 少し落ち着いてきたのかな?と思うのですが、 それは、オフィスに出社していないからかもしれません。 今週は、月曜に半日ほどオフィスに行った以降、行っていません。 別に休んでいるわけではないです。 いわゆるテレワ…
突然ですが、最近、モヤ期に入っています。 モヤ期とは・・・何かうまくいかないなどの理由で「モヤモヤしている時期」のことです。 そのままの名前です。 このモヤ期ですが、 モヤモヤの理由がわかっていても、抜け出し方がある程度わかっていても、 抜け出…